効果を上げるDM発送術
DMの反響率を上げる夏の挨拶例文
2020年10月20日
夏の季節に合ったDM(ダイレクトメール)の挨拶は、お客様に好感をもってもらい、また売り込み感を与えずに読み進めてもらうのに役立ちます。今回は、実際に使える夏の挨拶例文をまとめました。
>>DMの反響率を上げる春の挨拶例文をチェック
>>DMの反響率を上げる秋の挨拶例文をチェック
>>DMの反響率を上げる冬の挨拶例文をチェック
夏にだすDMはチャンス
夏は、暑中見舞いや残暑見舞いなど何かと挨拶のタイミングが多い季節。また、春から夏に季節が移ろうとき、イメージを変えたいと思っている人も多くいるため、この時季にDMをだすことは、再来店を促したり来店回数を増やしたりするのにぴったりです。
そんなニーズに応えられるような、夏の挨拶文を使用してみましょう。6月~8月の挨拶例文をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
>>DM(ダイレクトメール)おすすめの文例をチェック
6月のDM例文
6月は梅雨の季節ですが、あじさいの花が美しく映える季節です。夏の前なので、それについて触れるのもいいでしょう。
冒頭の挨拶
「雨の多い梅雨の時期となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?」
「あじさいの花が美しく映える季節となりましたね。」
「毎日雨の降るうっとうしい季節となりました。」
「夏本番も間近にせまってきました。」
結びの挨拶
「うっとうしい日が続きますが、くれぐれもご自愛ください。」
「蒸し暑い日が続きますので、お体に気をつけてお過ごしください。」
「雨ばかりの毎日で気が滅入りがちですが、心だけは晴れやかな気持ちで過ごしましょう。」
「ジメジメした日が続きますが、気持ちはさわやかにお過ごしください。」
7月のDM例文
7月は暑さが本格化してくる季節で、お子さんがおられる家庭では一学期が終わり、夏休みが始まる月でもあります。
冒頭の挨拶
「梅雨の季節もやっと終わりを迎え、夏本番となりましたね。」
「毎日暑い日が続いておりますが、お元気でお過ごしでしょうか?」
「夏休みも間近となりましたが、今年の夏の予定はもうお決まりですか?」
「晴れわたる青空に真っ白な入道雲がうかぶ盛夏の季節となりました。」
結びの挨拶
「暑さも本格化してきますので、くれぐれも体調を崩されませんように。」
「猛暑が続きますので、お体に十分気をつけてお過ごしください。」
「夏風邪などひかれませんよう、くれぐれもお気をつけください。」
8月のDM例文
8月は暑さがもっとも厳しくなる季節で、お盆休みなどもあり家族で一緒に休暇を過ごすことが増える月でもあります。
冒頭の挨拶
「まだまだ暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?」
「今年の残暑も厳しい
「朝晩に少し秋の気配を感じるようになってきましたね。」
「夏休みはいかがお過ごしだったでしょうか?」
結びの挨拶
「夏バテなどされませんよう、お気をつけください。」
「暑い日が続いておりますので、どうぞお体を大切になさってください。」
夏のDM送付で気をつける点
この時期はお盆や夏休みが入るのでさまざまな企画が打ち出せる反面、送付に関してはタイミングに気をつけましょう。夏(6・7・8月)の時期、以下の2つの時期は反応率が悪くなりがちです。
ボーナス直後(6月末から7月中旬)
ボーナスの使い道が決まっていることも多く、お客様の購買意欲が下がっている可能性があります。
お盆・夏休み(8月前半から中旬)
旅行に行ったり親戚で集まったり出費が多いため。お盆に入れば忙しくなり、DMを見てもらえない可能性も高くなります。
夏のDM発送のタイミング
夏はお客様の購買意欲も高まり、購入を検討してくれる可能性が上がる時期なので、ボーナス・お盆の2か月前に1回目のDMを送付しましょう。直前の2週間前に2回目のDMを発送するなら、お客様に思い出してもらえるでしょう。
夏は発送タイミングと挨拶内容が大切!
今回は夏の挨拶の例文と、夏の時期特有のDMを発送するタイミングご紹介しました。季節の挨拶や体調を気遣う言葉はマナーとして、またお客様に好感を持っていただくためにも大切な部分です。
ジブリックでは、お客様に満足していただけることを最優先に、DMのアドバイスや提案もおこなっています。DM発送に特化したジブリックをぜひご活用ください。
著者: ジブリック
是非、お見積りフォームよりご相談ください。
一緒に経費を削減していきましょう!
オンラインお見積り